レッスン形態
-
現在、下記の時間帯でレッスン可能です。
オンライン限定ですが「深夜帯」でのレッスンにも対応!!(ご近所迷惑にならないようご注意ください…!)
ご希望に添えない場合もありますので、まずはご連絡ください。
日曜・祝日も基本的に対応できます。
- 月曜:午前、午後、夜
- 火曜:夜、深夜
- 水曜:−
- 木曜:−
- 金曜:午前、午後、夜、深夜
- 土曜:午前、午後、夜、深夜(できない週もあり)
- 日曜:午前、午後、夜、深夜
深夜/21:00〜23:00(オンラインレッスンのみ)
毎月最後のレッスン時に、翌月のレッスン日を決めさせていただいています。
曜日・時間固定も可能ですが、ご相談の上変更させていただくこともあります。
レッスン回数は基本的に月2〜4回ですが、それ以外も可能です。
お忙しい方にも柔軟に対応します。オンラインレッスンについて
■「本格的」なオンラインレッスンに対応!
令和2年5月より、本格的にオンラインレッスンに対応しました。
対応できるコースは、現在のところピアノとソルフェージュ、そして作曲です。
■「深夜」の時間帯に対応!
せっかくの「オンライン」レッスンですから、通常の対面レッスンでは実現が難しい「深夜帯でのレッスン」を採り入れてみました。昼間はどうしても時間が取れない忙しい方にとって、打って付けではないでしょうか。
ソルフェージュや作曲のレッスンにお勧めです。
もちろん、昼間のレッスンも大歓迎です!
■音質や見え方にこだわっています
通常の対面レッスンになるべく近づけるため、複数のカメラを駆使し、添削や鍵盤視聴などにも対応しています。マイクも複数用意し、講師の声やピアノの生音をクリアに届けられるよう、そして聴音にも完全対応できるよう音質にも大変こだわっています。
■受講に際して
受講するためには、スマートフォン、タブレット、パソコンのいずれかが必要です。ピアノコース、そして聴音が組み込まれているコースでは、イヤホンかヘッドホンもご用意ください。
機械が苦手な方でも、体験レッスンまでの過程で、オンラインレッスン受講の仕方を丁寧に説明いたします。
基本的に「Zoom」を使用してレッスンをおこないます。iPhone、iPad、MacのApple製品をお使いの場合は「FaceTime」での受講も可能です(「Zoom」をお勧めいたします)。
対面でのレッスンに少しでも近づけられるよう、これからも工夫していきます。